『法華宗全書・日隆1/法華天台両宗勝劣抄四帖抄/定価15750円』はセカイモンで005a3a8c7997から出品され、179の入札を集めて02月16日 22時 10分に、8500円で落札されました。即決価格は8500円でした。決済方法はに対応。兵庫県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
A 村上専精 「安居講義録○愚禿鈔の愚禿草 2冊揃 」大谷大学内安居事務所 浄土真宗 本願寺 親鸞聖人 蓮如 古典籍 和本
¥ 7395
無門関の新研究 上・中・下 全3巻揃 井上秀天 宝文館 大正11~14年 函なし
¥ 5100
☆C 稲城選恵「西方極楽論 」 浄土真宗 本願寺 親鸞聖人 蓮如
¥ 5308
唐代の仏教儀礼 2冊 大谷光照 有光社
¥ 11880
う01-042 池田大作 人間革命 第9巻 聖教新聞社
¥ 6944
浄土教概論■望月信亨■弘文堂書房/昭和15年/初版
¥ 8500
絶版!! 日蓮宗説教講演全集 全10巻揃 国書刊行会 検:日蓮聖人/法華経/立正安国論/法話/妙法蓮華経/日蓮聖人遺文/大曼荼羅/南無妙法蓮華経
¥ 22800
真宗大谷派佛教学会〈佛教通信講義〉合本 佐佐木月樵「御傳鈔講話」河崎顕了「大経悲化段講話」大須賀秀道「女人往生聞書講話」稲葉圓成
¥ 8500
大崎学報・21冊・合本/日蓮宗大学林同窓会誌として1904年12月に創刊され100年以上にわたって研究成果発表の場として国内外の研究者に提供
¥ 33000
東大寺 大瓦 ◇ 清水公照 書 印有り 大仏殿 奈良 瓦字製 昭和大修理修補 コレクション品 ◇ 2/6 管29996
¥ 9000
(希少本)禅宗関連本5冊まとめて「正法眼蔵随聞記,孤雲懐奘禅師,六祖大師法寶壇経、赴粥飯法提唱、傳光録獨語」/曹洞宗 臨済宗
¥ 7225
曽我量深選集 全12巻揃 月報揃 親鸞
¥ 22686
34 野澤大事 真言宗 日本仏教 伝燈大阿闍梨 密教 空海 弘法大師 天正 大僧正 傅法血脉 大日如来 臨終大事 高野山 伝法灌頂
¥ 18000
聖典セミナー 浄土三部経1〜3 3冊セット◆本願寺、1999年/T493
¥ 7650
33 真言宗 日本仏教 伝燈大阿闍梨 密教 空海 弘法大師 天正 大僧正 傅法血脉 大日如来 臨終大事 高野山 伝法灌頂
¥ 18000
『 東本願寺史料 全4巻セット 』 東本願寺宗学院編修部/編 名著出版
¥ 15736
◎CD全8巻 薬師寺まごころ説法 高田好胤.松久保秀胤.安田暎胤.山田法胤.村上太胤.加藤朝胤.生駒基達.大谷徹奘 監修:薬師寺
¥ 8400
【仏教/佛教】署名・落款付!!西元宗助「ソビエトの真実 俘虜記 一九四五-四九」昭和55年 初版 函付 教育新潮社刊/希少書籍/絶版/貴重資料
¥ 5525
☆彡「龍谷大学三百五十年史 史料編1巻」学林関係資料「学寮造立事件附法論次第」「学林之由来」浄土真宗 本願寺 親鸞聖人 蓮如
¥ 6031
「浄土教の成立史的研究」香川孝雄 著 、阿弥陀仏論 浄土門、浄土思想 浄土真宗 本願寺 親鸞聖人 蓮如 法然 大乗経典
¥ 8160
☆イ 稲城選恵「大乗仏教の極致としての平生業成 蓮師教学の中心問題」浄土真宗 本願寺 親鸞聖人 蓮如
¥ 6533
《コミック》 PSYCHO-PASS サイコパス 監視官 狡噛慎也 全6巻セット 全て初版 ③
¥ 5100
新支那訪問記 村松梢風 写真10頁 昭和4年 騒人社 中国 vbcc
¥ 5950
東京1980 鉄道情景シリーズ 山口雅人 鉄道 写真集 昭和
¥ 8405
桃太郎伝説―愛と勇気のオニ退治 (双葉文庫―ファミコン冒険ゲームブックシリーズ) (shin
¥ 29385
Dyson DC48 キャニスター掃除機
¥ 7649
スズキ系 TAKE OFF テイクオフ プッシュンR SS ブローオフバルブ
¥ 9300
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
平成11年 532ページ
法華宗本門流の門祖・日隆聖人の著になる『四帖抄』は、日蓮法華宗と天台法華宗の教義の相違を、大段八章 に分って対照的に述べることにより、日蓮法華教学の立場を明確にしようとしたもの。本書は尼崎・本興寺所 蔵の真蹟本を底本として、適宜刊本を参照し、原文の訓み下しと注釈(頭注)・原文の翻刻と注釈(頭注)に より構成。(口絵4ページ)
◆目次 『法華宗全書』編纂趣旨 法華天台両宗勝劣抄(訓み下し)
凡例
第一 天台宗と日蓮宗との化儀の不同の下
第二 天台と日蓮と本書・御抄の不同の下
第三 天台宗と日蓮宗との四教五時の不同の下
第四 天台は、約教釈を用いて止観の要枢となし、諸御抄は、約教釈を破して約部・本迹釈を用うる不同の下
第五 諸御抄の中に天台の学者の謬解を破して法華宗の正義を顕す下
第六 天台は迹門解行に依って法華宗を立て、日蓮は本門信行に依って法華宗を立つる、不同の下
第七 天台宗と日蓮宗との開会の不同の下
第八 迹門流通の止観は、高尚の智者をもって正機とし、本門流通の勧心本尊抄は、卑劣の愚者をもって正機とする、不同の下
法華天台両宗勝劣抄(原文)
凡例 原文(翻刻)
お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱小傷、小汚れ、小破れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。 もちろん読む分には問題ありません。340443